top of page
色とりどりの手が空に向かって伸びている様子

青森県弘前市 みんなで楽しくを合言葉に
子供達も職員も元気印です!

当園について

当園について

About us

赤と緑の帽子をかぶった子供たちが列を作って歩いている

泉野こども園のページを訪れていただき、ありがとうございます。

活動するときは『みんなで楽しく』を合言葉に、子どもたちも職員も元気いっぱいです。行事の際には、地域の方々やご家族も一緒に楽しく参加できるよう心がけています。その他、お困りのことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

また、多人数の環境を心配されるご家族の方は、ぜひ一度見学にお越しください。

園長 鎌田 安差江

​保育目標

Childcare goals

子どもの発達に合わせた保育を行い、生活の流れを調和させながら、自己活動を大切にします。自発性を重視し、興味や欲求に応じた指導を行い、個別活動と集団活動のバランスを考慮します。

●朝7時~夜6時まで ●0歳より就学前まで ●延長保育あり(夜6時~夜7時まで)

●一時預かりあり ●英語・空手・体育教室・スイミングあり

きく子・はなす子・あそべる子

きく子・はなす子・あそべる子

丈夫で元気な子

人の話を聞ける子

誰とでも遊べる子

感動できる子

クラス編成

5歳児 ぞう

4歳児 ぱんだ

3歳児 うさぎ

2歳児 りす 

0~1歳児 ひよこ 

クラス編成

末広こども園

「子供の発達段階を理解し、それを保育に取り入れること」

子供の発達段階を理解し、それを保育に取り入れることが重要です。生活のリズムを整え、調和のとれた日常生活を作り出すことで、子供が自主的に活動できる環境を尊重します。また、子供の自発性を重んじ、その興味や欲求を活かしながら、生活経験を基にした総合的な指導を行います。個別の活動に配慮しつつも、子供同士の集団活動を重視し、相互に学び合うことができる環境を整えることが大切です。

チョークでお絵描きする子どもたち
保育目標
末広こども園

一日の流れ

Daily schedule

保育園での一日のすごし方

一日の流れ
木製の汽車のおもちゃ
保育士が抱っこする幼児
幼児用の椅子に座っている女の子

9:00~11:15

おやつ(7ヶ月以上)
おむつ交換(子どもに合わせて随時)
あそび

ミルク・睡眠は月齢・個に応じて対応

歯磨きをしている女の子と男の子二人

11:15~12:00

離乳食・給食
はみがき(7ヶ月以上)

お昼寝をしている幼児

12:00~15:00

午睡準備・午睡

笑顔でおやつを食べている子供たち

15:00

起床・おやつ
お帰りの準備

保育士のピアノの演奏で歌を歌う子ども

16:00~18:00

帰りの会(うた・あいさつ)
あそび・順次降園・異年齢保育

カラフルなブロックで遊ぶ子供

18:00~19:00

延長保育

色鉛筆と壁に貼られた子どもの絵

19:00

閉園

公園でシャボン玉をする園児
子供と保護者たちが交流している
工作に集中している女の子
簡素で明るい室内装飾

お問い合わせ

Ⅽontact 

お電話でのお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

泉野こども園

末広こども園

お問い合わせ

 Information

泉野分園の概要

泉野こども園 末広こども園の概要

座った子どもたちの足
園の概要

保育園名

泉野こども園

園長名

鎌田 安差江

保育時間

7時~19時まで

対象年齢

0歳~就学前

休園日

日・祭日、年末年始

所在地

青森県弘前市泉野4丁目7-1

連絡先

TEL:0172-88-1811

FAX:0172-88-1812

保育園名

末広こども園

園長名

鎌田 安差江

保育時間

7時~19時まで

対象年齢

0歳~就学前

休園日

日・祭日、年末年始

所在地

青森県弘前市末広4丁目1-6

連絡先

TEL:0172-28-3186

FAX:0172-28-3187

​〒036-8164 青森県弘前市大字泉野4丁目7-1

電話番号 : 0172-88-1811

Copyright 泉野こども園  All Rights Reserved.

bottom of page